No,05_オブジェクト指向プログラミングに学ぶ 「オブジェクト指向経営」のススメ 4
前回は「継承」についてお話しました。 経営上での「継承」の使い方をかんたんにおさらいすると 「明文化された上位組織のコアになるミッションを下の組織もかならず共有すること」です。 たとえば会社の理念が、「安全な水と空気のた...
前回は「継承」についてお話しました。 経営上での「継承」の使い方をかんたんにおさらいすると 「明文化された上位組織のコアになるミッションを下の組織もかならず共有すること」です。 たとえば会社の理念が、「安全な水と空気のた...
先日出張先の京都市内で、近道をしようと公園の中を歩いていると、二人組の女子高生に声をかけられました。 聞けば、食品の安全性についてのアンケートを取っているとのこと。 どうやら学校の課題のようでしたので、地元の人間じゃない...
エクセルデータをグーグルドライブ上で使う方法 こんにちは。企画室の伊藤の情報共有室です。 7回目 エクセルのデータをgoogleドライブ上で使う方法について 以前から会社サーバーやPC内にあったり、最初にエクセルで作成し...
「継承」で会社に背骨を入れよう! 前回は「クラス」についてお話しました。 「クラス」については ・鯛焼きの型が「クラス」、鯛焼きそのものが「オブジェクト(インスタンス)」。 ・経営上では「職務規定」や「役職規定」は鯛焼き...
「ライナスのブランケット」ってご存知ですか? 世界一有名な犬のスヌーピーが登場するチャールズ・M・シュルツのPEANUTSに登場する少年ライナスはもう学校に行く年なのに、いつもお古の毛布(ブランケット)を手放せず、ほおに...
クラスの活用でクッキリした組織を手に入れよう 営業部長「おら A社のクレーム処理行ってきたよ!」「改善計画書まで書かされて・・なんで営業が品管の仕事しなきゃいけないんだよ(怒)」・・ 品管部長「いやいやいやいや、それ営業...
「やせていて、メガネをかけていて、横分け」という見た目から、「几帳面な人」という印象を人に与えている私ですが、実際には結構なものぐさ者な私です。 ペンでも書類でも、基本出したものは出しっぱなし。 一人暮らしだった学生時代...
かつて近しい人がウィルス性の重い疾患にかかったことがあり、花粉30μm、細菌2μmに対し0.1μm程度しかないウィルスの存在を調べることの難しさについても多少は知っていたつもりです。 ちなみに光学顕微鏡で見える大きさの限...
今回は、前回の「CXO」のお話しに引き続き、どうやって機能別の社長の分身を作るか・・というお話しです。 ご存じの方も多いと思いますが、エースユナイテッドの事業会社「ソシオス・イー・パートナーズ」はジュニア向けと、法人向け...
記憶に間違いがなければ、世帯を持ってからずーっと何らかの新聞を取り続けていると思います。 最初は「読◯新聞」をとってました。 記事や広告が若干おっさん臭いのが気になりましたが、特ダネが多いのと、なにより単純に記事の量が多...